都内の大企業から地方公務員に転職

東京の某大手企業にて世間的には高給をもらってのサラリーマンをやっていましたが、このまま人生終わっていいの?自分の会社でしか使えないスキルしかないままで定年間際でリストラされたらどうするの?等々、いくつもの不安を抱えていた生活から30半ば過ぎで脱出することを決意。今は某地方にて地方公務員をやっております、もうじき役人人生も10年になります。仕事も楽で定時帰宅できる~♪と思ったうえでの転職でしたが現実は・・・  公務員の非常識なところとか民間ではありえない!と感じたこと、その他日々の経済とか、役人の思いなどを

異動の時期2

公務員になって10年以上経ちましたが、異動の時期にプロパーの人たち、特に出世コースに乗っている人を観察すると楽しいですね。行動パターンが毎年同じなんで・・

 

彼らにとって関心のあることは議会の対応、上へのゴマすり、自分たちの異動、この3つであることがよ~~くわかってきました。公務員の仕事とは、納税者の為、って考える人もいますが、そういう人は大抵出世していません 笑

 

課長が異動する、でも今はコロナで送別会もやりにくい、じゃあ、たまたま僕とAさんがBというお店にいったら、そこで課長とCさんとDさんに会った。その後、偶然、EさんとFさんも同じお店に来た、じゃあ全員一緒に飲もう、という風な小学生が考えるようなStoryを構成して実際に、課長をヨイショするための飲み会を計画していた課長補佐がいることも聞きました。。。

 

また、普通、4月1日からの異動なんで、1日に間に合うように引越しが必要な場合には、事前に引越しを完了させることとなりますが、今は引越し業者の取り合いでそもそも繁忙期の引越しが難しいこと、更にコロナの影響もあり、密になることをさけるべく、職場でも引越しの時期をずらすように指示があったりします。

 

でも、所詮そんなの守られません。

 

なぜか?それは大抵、課長とか部長とかお偉い様が1日に異動しているのに、下の人間がいないと課長や部長の機嫌を損ねてしまう、ってのが理由です 笑

 

だから、引っ越ししなくてはならない人も無理してでも、仮に引越しは4月の10日とか後になっても、家族を置いてでも自分だけは1日に間に合うようにホテル住まいしてでも1日に顔だしたりしています。そこまでして上のご機嫌取りをしないといけないのでしょうか?

 

そして、4月1日は、密になるとかそんなことは無視して、他の部署や関係部署への集団での挨拶回り。

 

この光景を見ると、毎年思います。ほんとにこいつらは全然変わらないんだなって。

 

そして、自分たちがコロナに感染すること、自分たちがこの時期に大移動してコロナの感染リスクを広めることとかについてもなんとも思っていない、ってのが明らかですよね。

 

推測だけど、日本国内でコロナに感染した人の職業を調べてみたら、市役所で勤務していた、県庁で働いている、って人の割合って多いんじゃないかなと思う。市長とかが密を避けてください、といくら言っても、足元の役所ではテレワークは月に1度やるかやらないかレベルだったり、職場でもコロナ前と変わらない頻度で対面での会議とかもやってますからね。

 

それくらい危機意識ないから。